最近購入したゴルフ本。
ワッグルゴルフブック ザ・リアル・スイング 科学が解明した「ゴルフ新常識」
この書籍は最新の3D測定システムを使い、今まで見えなかったスイングを可視化した本。
人間とクラブにたくさんのセンサーを付けて、あらゆる角度からゴルフスイングを解析。
今まで早すぎて見えなかった人とクラブの動きがリアルに可視化されたことで、
新たな発見が多数みつかり、ゴルフスイングの新常識をもたらしました。
今まで常識と思われたものが実は違っていたとか、
スイングの際の体の動きの発見など、
「実はこうだった」がたくさん詰まっています。
僕はこの書籍に書かれている、スイングは体の左側に側屈という部分が目から鱗で、
これまで左に側屈なんて意識はまったくなかったので、まさに新発見でした。
今、世の中にはたくさんのゴルフ理論があふれています。
体で打て、腕を使うな
という理論や
手打ちしろという、ある意味真逆の理論など
大局的な理論も多く、どれを信じていいかわかりにくかったです。
たぶんスイング自体が早くて目に見えないので、
コーチやプロなどの主観をもとに、感じたことや意識しているイメージを理論としているのだと思いますが、
この書籍のようにリアルに解析していると、「なるほど!」と感じる部分も多く、
「だからこうなんだ」と理論も理解しやすくなると思います。
たぶん、ワッグルゴルフブック ザ・リアル・スイング 科学が解明した「ゴルフ新常識」を読んだ方の多くは、
新発見があったと思います。
ゴルフスイングで悩まれている方にはぴったりの一冊ですよ。
書籍内容
「カラダの横回転+腕の縦振り」
だけではスイングになりません!
アマチュアも、プロも、
「3次元の移動と回転」(6方向の自由度)で
スイングしています!
スイングについて考える人の数だけ、理論は生まれると思います。
だから、どうか、すでにあるような「なんとか理論」に自分をはめこまないでください。
自分がうまく打てる、自分の組み合わせをつくることに取り組んでください。
“6DoF"の動きの組み合わせです。
もう、ゴールが見えないなかで、手探りで取り組むことではなくなっています。
そこまでスイングについての研究は進んでいるのです。
科学が明らかにしたスイングの客観的な事実を、
誤解が発生しようのない方法で伝えるよう、
今わかっていることをできる限り本書に詰め込みました!
★6DoF(シックス・ディーオーエフ)
物体の動きは、3方向の移動に3方向の回転が加わり、
合計6方向の動きで成り立っている。
ゴルフスイングも同じ。
「6方向の自由度」でカラダは動いている。
最先端の測定システムが、
ゴルフスイングの研究と指導に多数の「新常識」をもたらしました。
たとえば、GEARS(ギアーズ)はジョーダン・スピースが
「ゴルフスイングのMRIだ! 」と評した、
まさにこれまでは見えなかったスイング動作の“リアル"をはっきりと見せて
カルテにしてくれる装置です。
今まであやふやだったゴルフスイングのメカニズムが、非常に具体的に可視化され、
より具体的なイメージを抱いてスイングづくりに取り組めるのです。
ゴルフの「常識」だと思っていることの多くは、「感覚的表現」で客観性を欠いたものです。
もちろん、感覚は必要ですが、
バイオメカニズムの専門用語や数値でスイングが表現されるようになってきた今、
他人に伝える方法としては感覚は相応しくない場合が多すぎます。
科学が明らかにしたスイングの客観的な事実を、本書でぜひ知ってください。
みなさんの上達に必ず結びつくはずです!
【目次】
第1章 スイングの真実は「6方向の自由度」で見えてくる
第2章 GEARSが明らかにしたスイングの真実
第3章 ハイスピードカメラ、弾道測定器が明らかにしたインパクト
第4章 シャフトマックスや足圧計で明らかになったこと
第5章 最新のゴルフ理論を上達につなげるために
著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
奥嶋/誠昭
(株)ノビテック所属・テクニカルアドバイザー&ツアーコーチ。ゴルフを科学するスタジオ「ノビテックゴルフスタジオ」(ヒルトップ横浜クラブ内/横浜市)にて、さまざまな世界最先端機器を駆使し、科学的かつ客観的にアマチュアからツアープロまで分析、指導を行っている。スイング解析システム「GEARS」マスターインストラクター、弾道測定器「フライトスコープ」プロフェッショナル、ドクタークォン・バイオメカニクスレベル1、TPI認定ゴルフインストラクターレベル1。1980年生まれ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
あわせて読みたいごるふが上手くなる記事!
-
シャフト選びでゴルフが変わる!
ゴルフシーズン本番をむかえクラブを新調した人も多いと思います。クラブを選ぶときヘッド性能はよくチェックするけどシャフトは深く考えないで「純正のSで」って感じでなんとく選んでいませんか? 実は同じヘッド ...
-
ゴルフボールが変わればスコアが変わる
最近めざましい進化を遂げているゴルフボール。 これまでは飛距離をもとめるならディスタンス系。アプローチで止めたいならスピン系。 とか、 初心者はディスタンス系、上級者はスピン系、 といった感じでボール ...
-
シャフトのしなりに迫る!逆しなりはなぜ起こるのか?
Youtubeにはゴルフ動画がたくさん上がっています。 ラウンド動画やレッスン動画、理論の動画など様々な動画が日々アップされています。 そんななかで、ちょっと異彩を放つ「真中 幾造」さん。 もしかした ...
-
初心者ほどロストボールを使ってはダメな2つの理由
ゴルフショップに行くとロストボールがとても安く打っています。 安価なので、お手軽で入手しやすく、 スリーブで2000円とかする高級なボールも 6個で1000円とかの破格値で打っています。 ロストボール ...
-
パターは右手で打つか左手で打つか(無駄話)
大雪のせいで練習場がクローズになり、若干ストレスが溜まっていますが、 今回はバターの打ち方について。 パターで打つ時、左手で引くように打つのか、それとも右手で押すように打つのか。 あるいは両手を同じバ ...
-
【ゴルフスイング改造】シャフトクロス矯正に挑戦
シャフロクスはスイングがカッコ悪く見える アマチュアゴルファーのスイングの悩みは尽きないと思いますが、その中でもよくあるのがシャフトクロス。 一説にはアマチュアゴルファーの大半がシャフトクロスだといわ ...
-
M-Tracerで3パット撲滅!パター完全解析
最強寒波の到来で外は猛吹雪。数メートル先も見えないホワイトアウトな日が続いています。 もちろん練習場はクローズなので家でカチットトレーナーと並行してパターマットでパターの練習もやっています。 100切 ...
-
大雪でも平気、自宅スイングできるカチットトレーナー使ってみた
ここ数日の大雪で、ゴルフ練習場はどこも休業。少々の雪なら営業してる所もさすがに50cmも積もれば休業になるわけで。。。たぶん数日は練習できそうもありません。でも何もしないでいると、どんどんヘタになりそ ...
-
やってみたら実は簡単!グリップ交換は自分でやるととっても楽しい!!
ゴルフというスポーツでクラブと人間の唯一の接点がグリップ。グリップはゴムやラバーでできているので時間とともに劣化して固くなったりツルツルになってきます。最近は劣化の少ない樹脂製のグリップもありますが、 ...
-
パター練習はコレ!ロングパットもOK!パターマット工房のパターマット!!
みなさんパターの練習ってどうしてます? たぶんほどんどの人が3mくらいのカップのところが坂になったパターマットで練習してると思います。 ぼくもそんな感じのマットで練習してました。 毎日10分とか練習し ...
-
ゴルフ雑誌充実!楽天マガジンが凄い!
最近知った楽天マガジン。これ結構凄いです! ゴルフ好きにはもってこいの楽天マガジンです。 というのも、この手の読み放題システムってアマゾンとかドコモなどあるけど、楽天マガジンはゴルフ雑誌がとても充実し ...
-
ゴルフうまくなりたいならショートコースへ行こう!
ゴルフって基本ゴルフ練習場で練習するのが基本だと思うけど、でもコース行くと思うようにならないこと多いですよね。 練習場では安定したショットが打てるのに、コースに出たらとたんにボロボロになる、、、。誰で ...
-
ゴルフトラッキングシステム Approach CT10 レビュー 開封〜設定
ドラレコやスポーツ・アウトドア系GPSでおなじみのGARMINからゴルフのショットをトラッキングしてくれるシステムGARMIN ApproachCT10が発売されました。 発表からずっと気になっていた ...
-
パターの距離感を合わせる3つの秘訣
ゴルフのスコアの40%を締めるといわれるパター。 簡単に思えるたった1mのパットも、 いざ打つとなると意外と緊張したりします。 そんなパターですが、 「パターの距離感がなかなか合わない」という人、多い ...