ゴルフ上達法 ゴルフ雑談

パターの距離感はスタンス幅で掴めるか?

パター

去年一年100切りに向けていろいろやってきたけど、結局100は切れず。

でもそのおかげでドライバーやセカンドでの大ミスは減りほぼ安定して打てるようになってきました。

そして課題は明確になり2つに。

ひとつはアプローチ!

そしてもうひとつがパター!!!!

もうね、パターが大変なんです!!(笑)

良くスコアの40%がパターって言われてますが、ほんとその通りで僕の平均バット数は42くらい。

単純計算でひとホールあたり平均2.3パット以上!

これが2パットになるだけでスコアは5打縮むし、パーが取れればもっとアップできます。

僕の場合、せっかくの2オンやパー圏内でグリーンに乗せてもそこからまさかのスリーパットなんて感じで、圧倒的にパターでスコアを崩しています。

バーディーチャンスからの4パットとかアホなことをよくやらかします。(笑)

ってことで、前の記事にアップしたロングパット練習のための5mパターマットを買って家練してます。

パターマット工房
パター練習はコレ!ロングパットもOK!パターマット工房のパターマット!!

  みなさんパターの練習ってどうしてます? たぶんほどんどの人が3mくらいのカップのところが坂になったパターマットで練習してると思います。 ぼくもそんな感じのマットで練習してました。 毎日1 ...

で、そこで気づいたのが今回のお題「パターの距離感はスタンス幅で掴めるか」。

よく「パターの距離感はバックスイングの長さで決める」っていうじゃないですか。

10cm引くと○m、20cm引くと○m転がるって言われますが、僕にはこの感覚が掴めないのです。

バックスイングを意識して10cm引いたつもりが20cmになっていたり、時には5cmだったり。。。

僕の場合「バックスイングで○センチ引く」を意識すると変に緊張するのか体が固まってうまく打てなくなるのです。

このせいでロングパットはほぼショート、たまにちゃんと打てたと思うと今度はオーバーなんてことが多いです。

 

ある日、家練している中でふと気づいたのが、どのスタンス幅でもバックスイングしてトップに来た時パターのフェース位置がだいたい右足の親指の延長線上にあることを発見しました。

スタンスを狭くすると狭くした右足親指の延長線上付近、スタンスを広くしても右足親指の延長線上付近にフェースがあり、なにも考えずストロークするとだいたい親指線上にフェースが来てトップ位置になります。

つまり、自分の一番自然でしっくりくるトップの位置が、スタンス幅に関係なく右足親指線上なのです。

この位置だと変なパンチも入らずスムーズにストロークできます。

スポンサーリンク

そこで考えました。

このスタンス幅を距離感に応用できないか?

試しにスタンス幅を足幅一足分、2足分、3足分て開けて打ち比べてみると、スタンス幅が広いほど長いパットが打てます。

同じスタンス幅の場合は何級か打ってもだいだい同じくらいの距離で打てます。

ちなみにスタンス幅に関係なくボールの位置は左目の下です。

これでスタン幅と転がる距離を測りながらいろいろテストした結果、

カップまでの歩数の二分の一の足幅をスタンスにするとだいたい狙った距離が打てることがわかりました。

スタンス幅

例えばカップまでの距離が4歩の場合スタンス幅は足幅2足分、カップまで8歩の場合スタンス幅は4足分といった具合にスタンス幅で距離を調整します。

この流れで行くと20mとかの超ロングパットの時のスタンス幅が恐ろしいことになりそうですが、まぁその時はまた考えるということで、、、。(笑)

スポンサーリンク

一応、練習マットの上ではこの方法でほぼ距離感があっているので、ラウンドでもいい感じになればなと思います。

まぁ、実際のグリーンは平らじゃないし速さもどんどん変わるし、こんな簡単にはいかないんだろうけど、とりあえずこれで様子をみてみます。

では!

 

パター関連はこちらの記事もおすすめ!


ストロークラボ
ストロークラボパター2019なかなかカッコ良いぞ!

オデッセイから2019年に発売された「STROKE LAB(ストロークラボ)パター」。 ストロークラボというパターは何年か前から発売されていて、これはその最新作。 そもそもストロークラボは、パットの距 ...


パター
パターの距離感はスタンス幅で掴めるか?

去年一年100切りに向けていろいろやってきたけど、結局100は切れず。 でもそのおかげでドライバーやセカンドでの大ミスは減りほぼ安定して打てるようになってきました。 そして課題は明確になり2つに。 ひ ...


パターマット工房
パター練習はコレ!ロングパットもOK!パターマット工房のパターマット!!

  みなさんパターの練習ってどうしてます? たぶんほどんどの人が3mくらいのカップのところが坂になったパターマットで練習してると思います。 ぼくもそんな感じのマットで練習してました。 毎日1 ...


パター選びの3つの秘訣画像
パターの距離感を合わせる3つの秘訣

ゴルフのスコアの40%を締めるといわれるパター。 簡単に思えるたった1mのパットも、 いざ打つとなると意外と緊張したりします。 そんなパターですが、 「パターの距離感がなかなか合わない」という人、多い ...


パターは右手で打つか左手で打つか(無駄話)

大雪のせいで練習場がクローズになり、若干ストレスが溜まっていますが、 今回はバターの打ち方について。   パターで打つ時、左手で引くように打つのか、それとも右手で押すように打つのか。 あるい ...


M-tracerで芯を喰う
センターシャフトパターの意外な効能みつけた

先日の記事でセンターシャフトのパターのことを書きましたが、 今回はその後気づいたことのお話。   スポンサーリンク センターシャフトのパターの意外な効能みつけた センターシャフトのパターは芯 ...


odyssey01
オデッセイのパターカバーが弱いので改造してみた

先日、ゴルフパートナーさんで気になっていたオデッセイのパターが激安であったので購入しました。 パター本体の話はまたの機会として、今回はパターカバーの話。 そう、オデッセイのパターカバーの話。 あれって ...

 

 

楽天でGOLF予約

instagram

最近のコメント

最新クラブもUSモデルならお買い得!

テーラーメイドSIM2ドライバー

販売店が限定されているSIM2。近くに取扱店が無くてもUSモデル入手可能!しかもお買い得!

販売はUSモデルを専門に扱う老舗のフェアウエイゴルフ。
もちろん安心のメーカー直接仕入れのUS正規ライセンス品です。

キャロウェイEPIC MAX LSドライバー

取扱店が限定されているEPIC MAX LS。近くに取扱店が無くてもUSモデルなら入手可能でしかもお買い得!

販売はUSモデルを専門に扱う老舗のフェアウエイゴルフ。
もちろん安心のメーカー直接仕入れのUS正規ライセンス品です。

おすすめの関連記事

-ゴルフ上達法, ゴルフ雑談
-,