本サイトのコンテンツには広告が表示される場合があります。 練習用ギア

大雪でも平気、自宅スイングできるカチットトレーナー使ってみた

ここ数日の大雪で、ゴルフ練習場はどこも休業。
少々の雪なら営業してる所もさすがに50cmも積もれば休業になるわけで。。。たぶん数日は練習できそうもありません。
でも何もしないでいると、どんどんヘタになりそうな気がするので、前から気になっていた自宅でスイング練習できるカチットトレーナーを買いました。

カチットトレーナー全体

使い方は簡単で普通に握ってスイングするだけ。
今回は正しいグリップが身につくというリアルグリップタイプを買ったので、スイングと同時に正しいグリップも身につけられます。
長さは66cmで一般的な天井高の家なら室内でも問題なくスイングできます。
重さは520g。ドライバーが大体い300g前後なので数字だけ見ると重く感じますが、実際持ってみると7番アインくらいの感覚で持てます。
また、先端の折れ曲がった独特の形状が意外と良くて、シャフトの外に重心を感じられるし、先端部分をヘッドに見立ててスイングでき、
ヘッドを意識しながらスイング練習できます。

そしてカチットトレーナー最大の特徴が、スイングで「カチッ」と音が鳴ること。
スイング中に音がなってその位置でスイングの良し悪しがわかるのが売りになっています。
スイングしてインパクトよりも前(体の右側)で鳴るとダメなスイングで、
インパクトから後(体の左側)にかけて「カチッ」と鳴ると良いスイングだそうです。

要は「カチッ」と鳴る位置が重要ってことなんだけど、これが振ってみると意外と難しいんです。

実際に振ってみるとわかりますが、
力んだスイングや手打ちになると、明らかに手前で「カチッ」と鳴ります。
腕を使わずちゃんとためを作りボディーターンを意識してスイングするとインパクトあたりで「カチッ」と鳴ります。

変な位置で「カチッ」と鳴る場合は、ほぼほぼスイングに問題があるってことなので、
常に音の鳴る位置を意識してスイングすると自然と正しいスイングが身につきます。

ただ、あまり慎重になりすぎて弱いスイングだと音が鳴りません。
なのでしっかりスイングする必要があり、僕の場合20回くらいスイングすると体も熱くなりちょっと汗ばんできます。

カチットトレーナーのヘッド部分

音が鳴る仕組みはカチットトレーナーのヘッド部分にあります。
ヘッドに金属のスライドする筒状のパーツがマグネットで固定されていて、
そこにマグネットの力以上の遠心力が働くと外側にパーツが動き「カチッ」と鳴るようになっています。

なるほどよくできているなと思いますが、この仕組のせいなのかスイングスピードを上げるとどんなに動きを意識してスイングしてもカダラの右側でカチッと鳴ってしまいます。
たぶん遠心力が強く働くせいだと思うのですが、これでフルスイングすると確実に手前で「カチッ」と鳴ります。
僕のドライバーのヘッドスピードはだいたい42〜44くらいですが、その感覚で言うと普段よりもちょっとやさしく振ったほうが良い気がします。

別な言い方をすれば、ゆっくり動きを確認しながらスイングして、動きのひとつひとつを体に覚えさせましょうっていうことなのかと思います。
ちなみに対象ヘッドスピードは38m/s〜だそうです。

このグリップの形をしたグリップですが、これを握ると自分のグリップの悪いところがたちどころにわかります。
僕の場合、親指の位置がグリップの上にあり、親指に余計な力がはいっていいたのですが、
このリアルグリップを握ると親指が正しい位置に矯正され、親指と人差指できれいなV字が作れるようになりました。

この冬は雪もそうですが風が強くて練習場がクローズの日が多かったのですが、その間家でカチットトレーナーで素振りをしていました。
そのせいか、練習場に行く間隔が開いても、あまりブランクを感じないで練習に入れました。
何もしないでいるとのは明らかに違います。
これでどのくらい上達するのかはわかりませんが、少なくとも、何もしないよりは遥かにマシだし、
ただの素振りよりも音がした方がスイングの確認ができるので買ってよかったと思います。

あわせて読みたいごるふが上手くなる記事!

shaft
シャフト選びでゴルフが変わる!

ゴルフシーズン本番をむかえクラブを新調した人も多いと思います。クラブを選ぶときヘッド性能はよくチェックするけどシャフトは深く考えないで「純正のSで」って感じでなんとく選んでいませんか? 実は同じヘッド ...

ゴルフボールが変わればスコアが変わる

最近めざましい進化を遂げているゴルフボール。 これまでは飛距離をもとめるならディスタンス系。アプローチで止めたいならスピン系。 とか、 初心者はディスタンス系、上級者はスピン系、 といった感じでボール ...

シャフトのしなりに迫る!逆しなりはなぜ起こるのか?

Youtubeにはゴルフ動画がたくさん上がっています。 ラウンド動画やレッスン動画、理論の動画など様々な動画が日々アップされています。 そんななかで、ちょっと異彩を放つ「真中 幾造」さん。 もしかした ...

lost ball
初心者ほどロストボールを使ってはダメな2つの理由

ゴルフショップに行くとロストボールがとても安く打っています。 安価なので、お手軽で入手しやすく、 スリーブで2000円とかする高級なボールも 6個で1000円とかの破格値で打っています。 ロストボール ...

パターは右手で打つか左手で打つか(無駄話)

大雪のせいで練習場がクローズになり、若干ストレスが溜まっていますが、 今回はバターの打ち方について。 パターで打つ時、左手で引くように打つのか、それとも右手で押すように打つのか。 あるいは両手を同じバ ...

【ゴルフスイング改造】シャフトクロス矯正に挑戦

シャフロクスはスイングがカッコ悪く見える アマチュアゴルファーのスイングの悩みは尽きないと思いますが、その中でもよくあるのがシャフトクロス。 一説にはアマチュアゴルファーの大半がシャフトクロスだといわ ...

m-tracer-putter
M-Tracerで3パット撲滅!パター完全解析

最強寒波の到来で外は猛吹雪。数メートル先も見えないホワイトアウトな日が続いています。 もちろん練習場はクローズなので家でカチットトレーナーと並行してパターマットでパターの練習もやっています。 100切 ...

カチットトレーナーのヘッド部分
大雪でも平気、自宅スイングできるカチットトレーナー使ってみた

ここ数日の大雪で、ゴルフ練習場はどこも休業。少々の雪なら営業してる所もさすがに50cmも積もれば休業になるわけで。。。たぶん数日は練習できそうもありません。でも何もしないでいると、どんどんヘタになりそ ...

  • この記事を書いた人

さぶにく

ゴルフ場勤勤務経験のあるギア好きゴルフマニア。 クラブやギアなどゴルフにまつわる記事を自身の体験や経験をもとに発信しています。

おすすめの関連記事

PARADYM Ai SMOKE 1

キャロウェイ2024新作ドライバーPARADYM Ai SMOKE登場

COBRA DARKSPEED 2

cobragolfの2024年新作ドライバーはDARKSPEED。毎年他社モデルを買っても結局コブラLTD LSとXがダブルエースな筆者としては一番待ち遠しかったモデルがついに発表されました。たぶんC ...

Qi10MAX 3

テーラーメイドも大高慣性モーメント時代へ突入! テーラーメイドから発表された2024最新ドライバー「Qi10」シリーズ。前作「ステルス2」から次は何が出るのかと思っていましたが、まさかテーラーメイドも ...

PARADYM Ai SMOKE ♦♦♦ 4

キャロウェイ2024年新作ドライバー PARADYM Ai SMOKE 主な3機種を試打してきました。個人的なレビューになりますがよろしかったらお付き合いください。 一応、基準として筆者はcobraの ...

Qi10 LS 5

テーラーメイドの2024年新作ドライバーは「Qi10」。高慣性モーメントを追求したモデルで寛容性と弾道の安定を追い求めたモデルです。Qi10はMAX、ノーマル、LSの3モデルが用意され、中でもQi10 ...

-練習用ギア
-, , ,