コンテンツ内に広告が表示される場合があります 上達法

コースでナイスショットするための4つのこと

さぶにく

ゴルフ場勤勤務経験のあるギア好きゴルフマニア。 クラブやギアなどゴルフにまつわる記事を自身の体験や経験をもとに発信しています。

練習場ではうまく打てるのにコースへ行くとまったく打てなくなる。

これ、ゴルフあるあるですよね。

ぼくもその一人で、特にドライバーが全然ダメでした。

練習場ではうまく打てるのにコースでは思うように打てない

という人は以下の4つことをぜひ試してみたください。

  • ネガティブは捨てる
  • 弾道をイメージする
  • ボールは勝手に当たるもの
  • 最後まで振りきる

です。

ひとつひとつ見ていきます。

ネガティブは捨てる

ティーショットでティーイングエリアに立った時、まず最初に打ってはダメな方を考えませんか?

右がOBだからダメとか左はバンカーだからダメとか。。。

そう考えることは全く問題ないのですが、そのイメージを持ったままスイングしていませんか?

右がダメだから左へ打とう。。。と思いつつ頭の片隅に「右がダメ」のイメージが残っていませんか?

ネガティブなイメージが残っていると体は無意識に反応してしまい、いつも通りのスイングができなくなってしまいます。

なので、最初にダメな方を考えたら、あとはやるべきことだけを考えてネガティブなイメージを消してください。

弾道をイメージする

ただ何となく「あの辺に打とう」ではなく、具体的に弾道をイメージします。

球筋や高さ、どこを通過してどこに落とすか、、、。できる限り具体的にイメージし妄想します。

もっと妄想して、ナイスショットした自分をイメージしても良いです。

そうすることでさらにネガティブなイメージを一掃し、頭をポジティブな思考にしてネガティブをポジティブで上書きしてしまうのです。

イメージ通りに打てたら最高ですが、その通りに打てなくてもまったく問題ありません。

ボールは勝手に当たるもの

練習場でうまく打ててコースでうまく打てない原因の多くは、ちゃんと当てようとボールを意識し過ぎることにあります。

ボールを意識し過ぎるあまり、いつもより前傾が深くなり過ぎたりボールが近すぎたりして、スイングに悪影響を及ぼしいろんなエラーが起きます。

そうならないために、ボールを意識から消してしまいます。

ボールはスイング軌道の通過点にあるので「振れば勝手に当たるもの」とイメージします。

当てるのではなく当たるに変えます。

そもそも「ゴルフはボールを打たないといけない」という先入観があるので最初は難しいと思います。

もし、どうしても難しいなら次の項目をより強く意識してみてください。

最後まで振りきる

スイングに入ったらフィニッシュまでしっかり振りきります。

トップとかダウンとかインパクトとか、、、そんなことは考えず、気持ちよくフィニッシュまで振りきります。

結果を気にせず、ただただ気持ちよく振り切ってください。

いろいろ考えすぎて中途半端なスイングをするからあらぬ方向へ曲がってしまうのです。

練習場でちゃんと打てているならきっとコースでもできます。

自分とクラブを信じて最後までしっかり振りきってください。

きっとナイスショットがでるようになります。

まとめ

いかがでしょうか。

どれもメンタル的なことばかりですが、そもそも練習場でうまく打てているのであれば技術的な部分では問題ないはずです。

要は気持ちです。

ゴルフはメンタルのスポーツとも言われ、精神面が結果に影響を与えることが多いスポーツです。

だからこそ、ポジティブな思考で自分を信じて気持ちよくスイングしてください。

結果も変わってきますよ。

  • この記事を書いた人

さぶにく

ゴルフ場勤勤務経験のあるギア好きゴルフマニア。 クラブやギアなどゴルフにまつわる記事を自身の体験や経験をもとに発信しています。

-上達法
-,