ゴルフギアマニアのレビューノート

GOLTIO

ストロークラボパター2019なかなかカッコ良いぞ!

オデッセイから2019年に発売された「STROKE LAB(ストロークラボ)パター」。

ストロークラボというパターは何年か前から発売されていて、これはその最新作。

そもそもストロークラボは、パットの距離感の安定しないゴルファーのために開発されたパターで、アマチュアにありがちなストロークが安定しない人向けのパター。

なんでも、ヘッドとグリップのバランスを見直し、クラブ全体の慣性モーメントを高めることで、誰でも安定したストロークでパットできるようにつくられているとか。

しかもこのストロークラボ2019はシャフトを従来のスチールからカーボンとスチールの複合シャフトを採用してさらに慣性モーメントを高めることに成功。

シャフトで軽量化したウエイトをヘッドとグリップに再配分することで、これまでのストロークラボよりもより安定したストロークができるようになったそうです。

僕も御多分に漏れずいつもパターの距離感が安定せず、ショートに打ったり、とんでもなく強く打ってしまったりと毎ラウンド苦しめられています。

基本チキンなのでショートが多いのだけど、自分では同じタッチ打ってるつもりでもなぜかバラバラになってしまいます。

まぁ、そもそも打ち方がなっていないのは大前提としてあるのですが、少しでも改善したく例によって道具にたよってしまいました。(笑)

ストロークラボ2019はヘッド形状やネック形状違いで18種類(レーディスを入れると22種類)ある中で僕が選んだのは、見た目的にヘッドが詰まっていてバランスが効いていそうな「TUTTEL」を選択。

タイプはマレットで見ての通りかまぼこ型。なんか昔の人気のあった形状だったそうです。

構えてみると一般的なパターよりもヘッドが重く重量感を感じます。僕はヘッドが重いパターが好きなのでいつも鉛をベッタリ貼っていたのですが、これなら鉛なしでも大丈夫そう。

何度か素振りしてみて振り子心地をチェック。正直慣性モーメントがどうとかは分からなかったけど、テークバックの時にヘッドがスッと動いてくれる感じがします。

そしてヘッドがフラフラしないです。スーッと簡単に真っ直ぐ引けます。

インパクトにかけてもタイミングが取りやすく、ヘッドの重さに任せるだけでダウンからインパクトへスーッと動いてくれます。

なんて言うかヘッドの重みが感じやすく、ヘッドも意識的に動かさなくても重さに任せるだけで自然にスーッと真っ直ぐに動いてくれる。

そんな印象を受けます。

グリップはスーパーストロークではなくオリジナルで、太めグリップ、黒いベースに大きな黄色の文字でロゴが入っています。かっこいいです。

適度なや若さの中に芯があるグリップで、表面の凹凸の加工が滑り止めになって汗をかいても滑ることなく力を入れずに楽にグリップできます。

フェースインサートは「ホワイト・ホット マイクロヒンジ」。

昨年のエクソーパターから採用されているフェースインサートで、マイクロヒンジのボールの転がりの良さと、ホワイト・ホットの、ソフトでありながらソリッドな打感、打球音を、同時に手にすることが可能とのこと。

順回転が売りのマイクロヒンジに打感が人気のホワイトホットをあわせた構造。どこか無理矢理感がしますが、、、(笑)

このフェースインサート、エクソーパターで試打しとことがありますが、曇ったような「もこっ」としだ打感が好きになれず見合わせたことがありました。

でも、でも、でも、

ストロークラボ2019で打ってみたら

とっても気持ちいい!!!

なんでだろ?

エクソーパターであったもこっとした打感は影を潜め、ボールの感触がしっかり手に伝わってきます。打感がボケないのでフェースのどこに当たったかすぐに感じ取れます。

芯のある打感でタッチもあわせやすいです。

エクソーパターの時とは大違いです。

エクソーパターはちょと打っただけで「ムリ」って思ったのですが、これは違いました。

なんでだろ?

たぶん、シャフトがカーボンなので打感が伝わりやすのかもしれません。

これは結構好きな打感です。

球の転がりは順回転云々はわかりませんが、コースで使うと最後にひと伸びする気がします。

ちょっとオーバーな表現をすると、フェースインサートのないパターでパットした時の感覚に近い気がします。

「コツ」とか「カツ」と言った音がちゃんとするし、「ここで打ちましたよ!」と手に伝えてくれる。そんなパターです。

あとパットして感じたのは、パンチが入りにくいこと。

これ、結構な安心感につながります。

パター全体が同じテンポでスーッとテークバックしてヘッドの重みで全体がスーッとインパクトに向かっていく。

ちゃんと打とうと思うと、手で余計な動きをしてしまい残念な結果になることがありますが、ストロークラボ2019はパターを信じてパターに任せれば真っ直ぐストロークできます。

コースでパンチが入るときは、パターを信じきれずにインパクトの瞬間に手を緩めたり強めたりしてしまうことが原因だと思っていますが、ストロークラボはそうなりにくいです。

って言うか、たぶん手で余計なことをしてもそれを受け付けない感じがします。

実際コースでは少しずつですが距離感があってきてます。もちろんまだまだチキンなところがあるので修行は必要ですが。

これまでの一般的なパターとは振り心地や感覚が違うので、人によって合う合わないがあると思い生ますが、パターで悩んでいる人は一度試してみる価値はあると思います。

スチールとカーボンの複合シャフトの独特な振り心地、ヘッドとグリップがスーッとスライドするようなイメージで動く感じ、フェースインサートのソリッド感。ぜひ一度試してみてください。

では!

パター関連はこちらの記事もおすすめ!

パター苦手ならコレ使ってみて!真っすぐ転がるテーラーメイドトラスパター

最近ゴルフ中継を見ていると、このちょっと独特なカタチのパターを使っている人が多いんじゃない?ってことで、今巷で人気のテーラーメイド トラス パター を使ってみました。 テーラーメイド トラス パターは ...


ストロークラボパター2019なかなかカッコ良いぞ!

オデッセイから2019年に発売された「STROKE LAB(ストロークラボ)パター」。 ストロークラボというパターは何年か前から発売されていて、これはその最新作。 そもそもストロークラボは、パットの距 ...


パターの距離感はスタンス幅で掴めるか?

去年一年100切りに向けていろいろやってきたけど、結局100は切れず。 でもそのおかげでドライバーやセカンドでの大ミスは減りほぼ安定して打てるようになってきました。 そして課題は明確になり2つに。 ひ ...


パター練習はコレ!ロングパットもOK!パターマット工房のパターマット!!

みなさんパターの練習ってどうしてます? たぶんほどんどの人が3mくらいのカップのところが坂になったパターマットで練習してると思います。 ぼくもそんな感じのマットで練習してました。 毎日10分とか練習し ...


パターの距離感を合わせる3つの秘訣

ゴルフのスコアの40%を締めるといわれるパター。 簡単に思えるたった1mのパットも、 いざ打つとなると意外と緊張したりします。 そんなパターですが、 「パターの距離感がなかなか合わない」という人、多い ...


パターは右手で打つか左手で打つか(無駄話)

大雪のせいで練習場がクローズになり、若干ストレスが溜まっていますが、 今回はバターの打ち方について。 パターで打つ時、左手で引くように打つのか、それとも右手で押すように打つのか。 あるいは両手を同じバ ...


センターシャフトパターの意外な効能みつけた

先日の記事でセンターシャフトのパターのことを書きましたが、 今回はその後気づいたことのお話。 センターシャフトのパターの意外な効能みつけた センターシャフトのパターは芯を打ちやすいのは周知のことですが ...


オデッセイのパターカバーが弱いので改造してみた

先日、ゴルフパートナーさんで気になっていたオデッセイのパターが激安であったので購入しました。 パター本体の話はまたの機会として、今回はパターカバーの話。 そう、オデッセイのパターカバーの話。あれってど ...

こちらの記事も読まれています。

センターシャフトパターのススメ

前回の記事でオデッセイのパターカバーのことを書きましたが、今回はパター本体の話。 ゴルフパートナーさんで新品なのに中古扱いで売っていたパター。ヘッドはもちろんグリップにもシュリンクが巻いてあって保証書 ...

やってみたら実は簡単!グリップ交換は自分でやるととっても楽しい!!

ゴルフというスポーツでクラブと人間の唯一の接点がグリップ。グリップはゴムやラバーでできているので時間とともに劣化して固くなったりツルツルになってきます。最近は劣化の少ない樹脂製のグリップもありますが、 ...

パター練習はコレ!ロングパットもOK!パターマット工房のパターマット!!

みなさんパターの練習ってどうしてます? たぶんほどんどの人が3mくらいのカップのところが坂になったパターマットで練習してると思います。 ぼくもそんな感じのマットで練習してました。 毎日10分とか練習し ...

ゴルフ雑誌充実!楽天マガジンが凄い!

最近知った楽天マガジン。これ結構凄いです! ゴルフ好きにはもってこいの楽天マガジンです。 というのも、この手の読み放題システムってアマゾンとかドコモなどあるけど、楽天マガジンはゴルフ雑誌がとても充実し ...

ゴルフうまくなりたいならショートコースへ行こう!

ゴルフって基本ゴルフ練習場で練習するのが基本だと思うけど、でもコース行くと思うようにならないこと多いですよね。 練習場では安定したショットが打てるのに、コースに出たらとたんにボロボロになる、、、。誰で ...

ゴルフトラッキングシステム Approach CT10 レビュー 開封〜設定

ドラレコやスポーツ・アウトドア系GPSでおなじみのGARMINからゴルフのショットをトラッキングしてくれるシステムGARMIN ApproachCT10が発売されました。 発表からずっと気になっていた ...